3月31日
きょうのみんなの電力使用状況
北海道電力
東北電力
東京電力
北陸電力
中部電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
[時間帯]
[使用量]
[供給力に対して]
[前日比]
21:00 - 22:00 ...
3456万kW
73.6%
↓ -103万kW
20:00 - 21:00 ...
3607万kW
76.8%
↓ -108万kW
19:00 - 20:00 ...
3757万kW
80%
↓ -114万kW
この時間帯は
off-peak
いまは電気を貯められない。だから、利用時間帯を分散できるとステキです。 (
※
)
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
今やってる節電、気になる節電の話題を共有!
URLを短縮する
あと
100
文字
ハッシュタグを選ぶ
#setsudenforyou
#setsuden
#yashimasakusen
都道府県 (※必須)
---
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
?
管轄電力会社
---
北海道電力
東北電力
東京電力
北陸電力
中部電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
沖縄電力
その他
同時にTwitterに投稿する
節電チェックシートに追加する
※ 投稿時にはTwitterのアカウントでのログインが必要です。
suiorangeさんの節電 全部で 8 件
やっと冷蔵庫の電源1個落した~~
個人的にろうそくライフも素敵だけど、室内移動には向かないのでオイルランプを作ってみました~。ナカナカ良いかんじです。日本の日本人の家は明る過ぎるw必要なところだけ照らしたらいいのだ。
節電とはちょっと違うけど・・・自己発電!?日ごろから低体温なので体温を少しでもアップしたい!生姜パワー頂いてます。毎日摂取すると風邪も引きにくくなりしかも美味しい♪一石三鳥です。
お早うございます。いつもやってる事~ダウン着て、首にはネックウォーマーかスカーフ巻いて、ハニージンジャーティー飲んでます。生姜たっぷりいれるとポカポカしてきます。寝る時は湯たんぽお勧めです:)
寒くて手がかじかむときは切るのを目的に購入した手袋にハサミを入れ人差し指と親指だけ切ったものをしてる時があります。。。 先日、普通の手袋したままでもキーボード打てたので慣れって凄いと思いました。
ネックウォーマーまたはスカーフが常にデフォルトな今日この頃。服1枚分くらい違うので寒い季節もこれからの季節もお勧めですよ もう、かなり前から屋内でも巻物してるか~してないと違和感がw
グループ外の人も節電してくれるお陰で停電エリアの停電が実行されずに済んでます。ありがとうございます。 PCも出来るだけデスクトップよりノート使う用になりました。急な停電にも壊れる心配が少ないから
暖房つけずに家着用ダウン着たまま沈没してる今日この頃。もともと関節照明派ですが最近は全て蛍光電球にしてます。停電時はろうそくライフ楽しんでます:)
suiorangeさんの節電チェックシート